
ぎふ笑顔高等学院インスタグラムを掲載しました。
笑顔グループでは、SNS発信に力を入れています。 今回、ぎふ笑顔高等学院のインスタグラムを追加いたしました。 ぜひ、ご覧下さい。 ぎふ笑顔高等学院イン…
「明るく 楽しく 笑顔」この理念はどの事業所でも変わらず、
良い会社は人財を育て、地域社会を良くし、お客様や家族に喜ばれ必要とされます。明るく楽しく
笑顔でいる事こそ、家族や地域社会、仲間を幸せにすることができるのです。
ということをモットーに今後も運営に力を注いでまいります。
笑顔グループでは0歳~高齢になるまでのお付き合いを大切に、多くの利用者様にご利用いただいております。
笑顔グループは岐阜市にてバンビーノベアで未就学のお子様の児童発達支援を行い、放課後等デイサービスでは小学生から高校生を対象に、一人ひとりの特徴に合わせた支援を受けることが可能です。またそれ以降も就労継続支援A型、B型で社会参加のサポートを受けて頂けます。0歳から高齢になるまで長いお付き合いを大切に支援させて頂きます。発達支援から自立までサポートします。
楽しく笑顔でのびのびとした保育を!少人数だからこそ異年齢との関わりを深め社会性を育てます。発達支援が必要な園児も積極的に受け入れます。キッズベアは働くパパママを応援します。子連れ出勤OK!
受給者証が交付されている未就学のお子様、発達の遅れが気になる未就学のお子様を対象に、元気いっぱい遊び、優しさと思いやり
の心で大人や友達とふれあい人を好きになる発達支援を行います。
指定事業所番号2150100473
小学校低学年までの学校通学中の障がいのある子供たちが、放課後や長期休暇中に生活能力向上の為に感覚統合、運動療育を中心に支援しながら安心してすごせる時間を提供する施設です。早期から継続的な教育や療育を受け、将来少しでも自立した生活ができるようにします。
指定事業所番号2150100895第1単位
学校通学中の障がいのある子供たちが、放課後や長期休暇中に生活能力向上の為の活動や体験を行いながらコミュニケーションを中心とした支援を提供する施設です。多くの体験をして頂き、近い将来の就労に向けた準備をおこない、学んでいただきます。
指定事業所番号2150100895第2単位
サッカーや体操教室、ダンス教室など専門の講師を招いて活動しています。お友達と一緒に協力したり、助け合うことで、団結力や思いやりの気持ちを学び協調性を育みます。スモールステップで「できた」を増やし、喜びや達成感を自信に繋げます。
指定事業所番号2150100895第3単位
発達障がいのあるお子様の自己効力感、自己肯定感を高める療育を大切にしております。運動や様々な活動、学習も含め一人一人の発達段階に合わせた個別支援計画を基にスモールステップでトレーニングしていきます。
指定事業所番号2150100895第4単位
パソコンでタイピングを修得し、テーマ検索、イラスト作成からプログラミングまで、ICT(通信技術)の利活用で、子どもの持つ可能性を広げ、個々の学ぶ姿勢を大切にします。進路を見据えた個別対応の支援により、将来の選択肢が増える療育を目指します。
生活の中で、悩みを抱えているお子様の特性にあった関わり方を持ち、発達を促し、自立して生活できるように援助し、社会との繋がりをサポートすることを目指します。食育活動、野外活動、就労活動を通して人とのつながり、協調性や思いやりを育てます。多くの経験のなかで「見て」「聴いて」「触れて」高まる好奇心を育てます。
障がいを抱えている方が、地域でより良く暮らしていくため、個別支援とグループ支援をバランスよく配置し支援し、さらには規則・生活習慣やルールを学びながら就労継続支援B型へ進むためのスキルアップも図っていきます。
指定事業所番号2110102346
A型支援事業所として就労支援活動をすすめております。障がい者の方が夢を叶え、最終的に自立できるまで家族のようなお付き合いをしながら就労支援していく方針です。「就労訓練」「一般就労」を全力でサポートさせていただきます。また、ご要望に応じまして障がい者の方の自立支援もサポートしております。
指定事業所番号2110102346
障がいにより企業などに就職する事が困難な方に対し、雇用契約を結ばずに働く場所を提供します。作業分のお金(工賃)をもらいながら比較的自由に働けます。個々のタイミングでA型や一般就労を目指し、就労の機会等を通じ、生産活動にかかる知識および能力の向上や維持が期待されます。
通信制高校と提携するサポート校です。ぎふ中央高等学院では自分のペースに合わせて高校生活を過ごし、豊富な楽しいアクティビティと同時に中央国際高校(通信制)の高校卒業資格取得のための学習をフルサポートします。いつでも編入可能です。お気軽にお問い合わせください。
ぎふ笑顔高等学院では、自宅型と通学型で高校卒業資格習得のための学習をフルサポートします。
本学では、映像授業・課題レポート提出がインターネットを介して行うことができるので、自分のペースで学ぶことができます。米国流の「ポートフォーリオ学習」により履修科目ごとに自分の関心に沿ったテーマ学習、他の生徒との共同学習に取り組めます。自分が学びたいテーマに じっくり時間をかけて創作物を仕上げることができます。
指定事業所番号2110102346
利用者が地域において共同して自立した日々の生活や社会生活を営むことができるよう、入浴、食事等の介護、相談その他の日常生活上の支援をバックアップするグループホームです。
指定事業所番号2110102965
ステイベアは、小学校1年生から高校3年生までの学校通学中の障がいのある子供たちが、その家族の病気、冠婚葬祭、出張等のため一時的に養育・介護をすることができない、または家族の精神的身体的な負担の軽減等を図るために、短期間入所して日常生活全般の養育・介助を安心して受け過ごせる時間を提供する施設です。
笑顔グループでは、SNS発信に力を入れています。 今回、ぎふ笑顔高等学院のインスタグラムを追加いたしました。 ぜひ、ご覧下さい。 ぎふ笑顔高等学院イン…
三河産特大うなぎで本格的炭焼きでお食事ができる、「うな吉」でインスタグラムを始めました。 どうぞ、お店に足を運んで下さい。 また、就労支援として障がい…
ぎふ中央高等学院のeスポーツコースが開校されました。 写真は、岐阜中央高等学院のeスポーツコースの教室です。 場所はイオンモール木曽川、東側駐車場イオ…
ステップベアの子供たちの作品が、ぎふ清流文化プラザで行われた「いろんなみんなの展覧会」に出展いたしました。 紹介動画
令和6年新卒採用・インターンシップ情報を提供しました。 詳細は、大学共同参加 求人受付NAVI等で各学校に情報をお送りしておりますので、ご参照をお願い…
ステイベア(障がい児専用短期入所)施設が12月15日開所予定となりました。
岐阜県障がい者文化支援センターの出張オープンアトリエのチラシにステップベアの職員と子供たちが掲載されました。 2枚の写真がステップベア職員、ステップベ…
保育士、看護師、准看護師を急募しています。ぜひ、弊社にご興味があればお問合せをお願いいたします。