新卒採用(2023)・キャリア・福祉に興味ある未経験者まで採用募集中!
株式会社笑顔グループは、岐阜市にて就労継続支援事業所A型、就労継続支援事業所B型、放課後等デイサービス、児童発達支援事業所、サポート校、企業主導型保育園を運営しております。弊社の経営理念である、私たちと関わる すべての人の道 のために 切れ目ない支援 で 一生涯のお付き合い ができるよう、その実現に向けて「明るく、楽しく、笑顔」で一緒に歩んでいきます。障害があるなしに関わらず、私たちの仲間になって一緒に幸せな時間を過ごしませんか?
株式会社笑顔グループ【公式採用LINE】アカウントを始めました!
求人に関する問い合わせや情報を発信しています。
スタッフの声
笑顔学園の「こんな職場」「こんな仕事」「スタッフの声」をわかりやすく映像にしておりますので、是非ご覧ください!
(スタッフ談①)
子供が好きで、子供達と関わりたくて入社しました。入社当初は障がいの子にどうしてあげることがいいのかわかりませんでした。子供達に愛情をもって接していくことで信頼が築け、また子供達自身、できた!できるようになった!が増えてくることに私はやりがいを感じています。スタッフみんなで意見を出し合い、子供達の笑顔いっぱいになる療育を考えることが私の楽しみです。
(スタッフ談②)
子供たちが楽しんで過ごせる空間を作ることに心がけでいます。また自分にとって苦手なところですが、日々親御さんとの連携をとり親御さんに心から安心して頂ける施設になるよう取り組んでいます。苦手なことも得意なことも全てにおいて自分を成長させてくれる仕事だとやりがいを強く感じています。だまだこれからの施設なので、スタッフみんなで楽しく笑いある空間作りをしていきたいです。
企業説明会
株式会社笑顔グループ弊社は、新卒採用(2023年、2024年)、キャリア採用の求人の応募を受け付けております。
以下は介護コネクティブ様が主催のオンライン企業説明会です。
笑顔グループが気になる!障がい福祉サービスに興味があるという方は是非ご覧ください。
また、個別のオンライン企業説明会、先輩社員とのオンライン座談会、職場見学会、職場体験・インターンシップも随時開催しております。
放課後デイサービス 笑顔学園について
笑顔グループについて
0歳~高齢まで、障がいがあるなしに関わらす、切れ目ない支援で一生涯のお付き合いができる会社を目指しております。
外部講師を招いての定期的な社内研修を行っていますので、未経験者の方も安心して働いていただけます 。
〇日常の生活で必要となる様々なことを子どもたちへ支援してきます。
〇子どもが好きな方、身体を動かすことが好きな方、男女問わず歓迎です。未資格・未経験の方でも研修体制を完備していますので子どもたちと楽しみながら成長できます。
〇体操経験者(ダンスなど)、運動経験者(学校の部活など)、フィットネスジム・スポーツジム指導経験者が望ましいです。運動経験は学生時代の部活程度でOKです。
笑顔グループでは、従業員と一生涯のお付き合いができる仕組みづくりをしております。
その一つとして女性が働きやすい環境づくりを推進しています。
また、従業員との交流を深める目的で福利厚生にも力を入れております。
【仕事について】
月22日出勤
有給休暇ほぼ100%利用
【 女性が働きやすい環境を整備 】
詳細は 女性が働きやすい環境づくりのページ をご覧になってください。
【 福利厚生 】
フットサル、ゴルフ、釣り、テニスなどのクラブ活動があります。
クラブ活動や社内イベントなどを通して、通常の業務では関わりのない社員同士が交流することで横のつながりが生まれます。違う所属の人達との交流は、仕事をする上でも貴重な情報となります。
「休息」も重要な仕事です。オンとオフのメリハリをつけるためにも、また職場内の人間関係を良くする上でも積極的に推進しています。
【キャリアアップ】
放課後等デイサービスでは勤務3年から5年で児童発達管理責任者を目指す!
研修は1か月程度前から申請を出して貰って積極的に行ってもらう。
全職員での勉強会を開いてます。
今後、弊社では農業にも参入していきます。
笑顔グループで提供している食事の食材の一部に体にやさしい無農薬のものを使っています。
お米は農業指導の提携を結んでいます福島県会津若松の自然農法無の会さんの無農薬のお米を使っています。
【就労支援】
明るく楽しく笑顔で仕事をする事を目的として、就労を支援指導を行います。個々の能力、成長を目指して支援していきます
現在、本社も含め3拠点で事業を行っています。
【 本 社 】〒500-8263 岐阜市茜部新所1-98-2笑顔ビル
代表/TEL 058-214-8110 FAX 058-214-8112
【柳 津 事 業 所】〒501-6105 岐阜市柳津町梅松1丁目131笑顔学園
TEL 058-216-6680 FAX 058-216-6681
【正法寺事業所】〒500-8442 岐阜市正法寺9番地
TEL 058-201-1085 FAX 058-201-1082
≪ 本 社 ≫
岐阜市茜部に株式会社笑顔グループの本社があります。1階は作業所、5階は生活介護事業所 ファーストステップベア、柳津事業所に就労継続支援A型事業所 笑顔工房ファミリーベア、3階は就労継続支援B型事業所 笑顔工房チャレンジベア があります。 現在働いて頂いているスタッフともどもフレッシュな雰囲気のなか皆さんとこれから一丸となり作り上げていけたらと考えております。
募集職種
保育士(笑顔学園)
給与 | 【賃金】 月額 220,000円~270,000円 |
---|---|
必要資格 | 保育士必須 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
必要な経験等 | 保育園、幼稚園関係の実務経験 |
勤務時間 | 8:30~17:30/10:00~19:00 休憩時間 60分 |
休日休暇 | 日・その他(週休2日制) シフト制応相談可
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
業務内容 | 保育士資格を活かして子ども達と楽しみながら支援! 子どもが好きな方、子どものケアをしたい方、人を喜ばせるのが好きな方、イベントを考えたりして当社でその「好き」を活かしませんか? 保育園以外の選択肢がココにあります! 県内初フットサルコートがある放課後等デイサービスでのお仕事! 小学校1年生から高校3年生までの学校通学中の障がいのある子どもが、放課後や長期休暇中に生活能力向上の為の活動や体験を行いながら心と体を育むことを支援し、遊びの中から集団的ルールを身につけ、個々の療育指導を行い、安心してすごせる時間を提供する事業所です。 一人ひとりに合わせた療育が行えるよう、発達段階に合わせた事業所に分散しています。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降) 50,000円〜250,000円(年1回・前年度実績) 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 | 固定残業代、月10,000~15,000円(給与に含む)固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。 固定残業代月5時間を超えた場合は別途支給します。 【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
給与 | 時給 1,000~1,500円 【資格手当】半月以上の出勤で上限月5000円 |
---|---|
必要資格 | 保育士・運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
必要な経験等 | 不問 |
勤務時間 | 交替制 14:00~18:00又は、8:00~17:00の間の4時間程度 週1日以上 就業時間に関する特記事項 |
休日休暇 | 日・その他 週休2日制 シフト制 応相談 年末年始(12/28~1/3) |
業務内容 | 保育士資格を活かして子ども達と楽しみながら支援! 子どもが好きな方、子どものケアをしたい方、人を喜ばせるのが好きな方、イベントを考えたりして当社でその「好き」を活かしませんか? 保育園以外の選択肢がココにあります! 県内初フットサルコートがある放課後等デイサービスでのお仕事! 小学校1年生から高校3年生までの学校通学中の障がいのある子どもが、放課後や長期休暇中に生活能力向上の為の活動や体験を行いながら心と体を育むことを支援し、遊びの中から集団的ルールを身につけ、個々の療育指導を行い、安心してすごせる時間を提供する事業所です。 一人ひとりに合わせた療育が行えるよう、発達段階に合わせた事業所に分散しています。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 日額210円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 無 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険(労働時間による),労災保険 |
特記事項 | 固定残業代 なし 【試用期間】 有 (期間6ヵ月 時給 910円) 企業内託児有(利用料:月5000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業年次有給休暇日は労働基準法に準ずる |
教員
給与 | 月額 200,000円~250,000円 |
---|---|
必要資格 | 高等学校教諭免許(専修・1種)・中学校教諭免許(専修・1種・2種)・小学校教諭免許(専修・1種・2種)教員免許いづれか必須運転免許必須(AT限定可)教員免許をお持ちの方。詳細はお問い合わせ下さい 年齢不問 学歴高卒以上 |
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩時間 60分 |
休日休暇 | 土・日(週休2日制) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
業務内容 | 「ぎふ中央高等学校」での高校生を対象にした教務業務です。 提携する通信制の中部国際高校での高校卒業資格取得のための学習サポートをします。 授業は週4日(月・火・木・金)で、週1回(水曜日)は授業準備日とします。 1日4コマの半分は教科を離れて、本校オリジナル授業やイベントとなります。 その企画や運営にも関わって頂きます。また、簡単教務事務も併せてお願いします。 移動教室もありますので自動運転免許が必要です。 経験は不要ですが、笑顔と大人の常識を持ち、子どもたちの成長を一緒に育める方をお待ちしております。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降) 会社の査定より随時 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 | 固定残業代、月10,000~15,000円(給与に含む)固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。 固定残業代月5時間を超えた場合は別途支給します。 【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
給与 | 時給 1,000円~1,200円 週3日以上働いた場合【資格手当】5,000円 |
---|---|
必要資格 | 高等学校教諭免許(専修・1種)・中学校教諭免許(専修・1種・2種)・小学校教諭免許(専修・1種・2種)教員免許いづれか必須運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
勤務時間 | 9:30~15:30(内5時間) |
休日休暇 | 土・日(週休60日制) |
業務内容 | 「ぎふ中央高等学校」での高校生を対象にした教務業務です。 提携する通信制の中部国際高校での高校卒業資格取得のための学習サポートをします。 授業は週4日(月・火・木・金)で、週1回(水曜日)は授業準備日とします。 1日4コマの半分は教科を離れて、本校オリジナル授業やイベントとなります。 その企画や運営にも関わって頂きます。また、簡単教務事務も併せてお願いします。 移動教室もありますので自動運転免許が必要です。 経験は不要ですが、笑顔と大人の常識を持ち、子どもたちの成長を一緒に育める方をお待ちしております。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 日額210円 【昇給】有 【賞与】無 【雇用期間】 有(4ヵ月以上)令和3年4月1日~令和4年3月31日 原則更新 【加入保険】 雇用保険(労働時間による),労災保険 |
特記事項 | 固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。 22時間を超えた場合は別途支給します。 【試用期間】 有 (期間6ヵ月 時給 910円) 企業内託児有(利用料:月5,000円)見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 年次有給休暇日は労働基準法に準ずる 加入保険等は雇用条件によって異なります。 |
サービス管理責任者
給与 | 月額 235,000円~303,000円 |
---|---|
必要資格 | ホームペルパー2級、社会福祉士、介護福祉士、サービス管理責任者研修修了者 いづれかの資格必須 年齢不問 学歴不問 |
必要な経験等 | 障がい福祉サービス事業所での経験3年以上または看護経験5年 詳しいことはお問合せください |
勤務時間 | 変形労働時間制 8:00~17:00 休憩時間 60分 |
休日休暇 | 日・その他(週休2日制)年間108日6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
業務内容 | 障がいを抱えている方が地元でより良く暮らしていけるようにサポートしてくださる方を募集中です! 就労継続支援事業所でサービス管理者として、利用者の個別支援計画の策定・評価・サービス提供のプロセス全体の管理補佐をお願い します。 笑顔工房は、障がいを持ちながらも一般就労を目指す方へ働きなが らの支援を行っています。 主に、青果の加工や和菓子製造(わらび餅・いちご大福等)、ポッ プコーンの製造販売などを行っています。 笑顔グループのモットーである「明るく、楽しく、笑顔」で和気あ いあいと作業をしています。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降) 50,000円〜250,000円(年1回・前年度実績) 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険 厚生年金 |
特記事項 | 固定残業代、月10,000~15,000円(給与に含む)固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。 月度残業が5時間を超えた場合は別途支給します。 【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
児童発達支援管理責任者
給与 | 月額 235,000円~303,000円 |
---|---|
必要資格 |
保育士、社会福祉士、介護福祉士、児童発達管理支援責任者等研修修了者 いずれか必須
年齢不問 学歴不問
|
必要な経験等 | 必須 障がい施設、保育園、幼稚園、社会福祉士、医療関係の実務経験5年以上 詳細につきましてはお問合せ下さい |
勤務時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位 1ヶ月単位
就業時間1 9:30~18:30
就業時間2 8:30~17:30
就業時間に関する特記事項
(2)学校の休校日
休憩時間 60分 |
休日休暇 | 日・その他(週休2日制)シフト制 応相談可 年間108日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
業務内容 | 障がいを抱えている方が地元でより良く暮らしていけるようにサポートしてくださる方を募集中です! 放課後等デイサービスで児童発達支援管理責任者として、小学校1年生から高校3年生までの学校通学中の障がいのある児童の個別支援計画の策定・評価・サービス提供のプロセス全体の管理をお願いします。利用児童の放課後や長期休暇中に生活能力向上の為の活動や体験を行いながら心と体を育むことを支援し、遊びの中から集団的ルールを身につけ、個々の療育指導を行い、安心してすごせる時間を提供する事業所です。一人ひとりに合わせた療育が行えるよう、発達段階に合わせた事業所に分散して支援しています。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降) 50,000円〜250,000円(年1回・前年度実績) 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険 厚生年金 |
特記事項 | 固定残業代、月10,000~15,000円(給与に含む)固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。 月度残業が5時間を超えた場合は別途支給します。 【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
介護福祉士
給与 | 月額 月額 200,000円~250,000円 |
---|---|
必要資格 | 介護福祉士 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
必要な経験等 | 障がい者施設(通所・入所)経験者優遇 |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩時間 60分 |
休日休暇 | 日・その他(週休2日制) 年間108日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
業務内容 | 生活介護事業所にて、障がいのお持ちの方(18歳以上対象)の生活全般(食事・排泄・入浴等)の生活支援や軽作業・創作活動・レクリエーション・外出といった活動支援をお願いします。 送迎業務あり。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降) 会社の査定より随時 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 | 固定残業代、月10,000~15,000円(給与に含む)固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。 月度残業が5時間を超えた場合は別途支給します。 【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
給与 | 時給 1,000円 週3日以上働いた場合【資格手当】5,000円 |
---|---|
必要資格 | 介護福祉士 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
勤務時間 | 8:00~17:00(内4時間)週3日~ |
休日休暇 | 日・その他 シフト制 応相談 |
業務内容 | 生活介護事業所にて、障がいのお持ちの方(18歳以上対象)の生活全般(食事・排泄・入浴等)の生活支援や軽作業・創作活動・レクリエーション・外出といった活動支援をお願いします。 送迎業務あり。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給 日額210円(上限あり) 【昇給・賞与】 無 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険(労働時間による),労災保険 |
特記事項 | 正社員雇用有 【試用期間】 有 (期間6ヵ月 時給 910円)企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します)新はつらつ職場づくり宣言企業年次有給休暇日は労働基準法に準ずる 加入保険等は雇用条件によって異なります。 |
看護師
給与 | 月額 月額 230,000円~300,000円 |
---|---|
必要資格 | 看護師 資格必須 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
必要な経験等 | 不問 |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩時間 60分 |
休日休暇 | 日・その他(週休2日制) 年間108日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
業務内容 | 岐阜市にある生活介護事業所にて勤務となります。 障がいを抱えている方が、地域でより良く暮らしていけるように、一緒に支援をしていきましょう。 【主な作業内容】 ○食事・入浴・排泄にかかる介護の提供 ○創作的活動 ○生産的活動の機会を提供 ○身体機能や生活能力向上のために必要な支援日中活動(9時半~15時半)の支援がメインです。 個別支援とグループ支援をバランスよく配置して支援しており、規則・生活習慣やルールを学びながら自立を促していきます。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降) 50,000円〜250,000円(年1回・前年度実績) 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 | 固定残業代、月10,000~15,000円。固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。 月度残業が5時間を超えた場合は別途支給します。 【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
給与 | 時給 1,200円~1,500円 週3日以上働いた場合【資格手当】5,000円 |
---|---|
必要資格 | 看護師 資格必須 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
勤務時間 | 8:00~17:00(内4時間)週3日~ |
休日休暇 | 日・その他 シフト制 応相談 |
業務内容 | 岐阜市にある生活介護事業所にて勤務となります。 日中活動(9時半~15時半)の支援がメインです。 個別支援とグループ支援をバランスよく配置して支援しており、規則・生活習慣やルールを学びながら自立を促していきます。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給 日額210円(上限あり) 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 無 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険(労働時間による),労災保険 |
特記事項 | 正社員雇用有 【試用期間】 有 (期間6ヵ月 時給 910円) 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 年次有給休暇日は労働基準法に準ずる 加入保険等は雇用条件によって異なります。 |
公認心理師・臨床心理士・認定心理士等
給与 | 月額 月額 230,000円~300,000円 |
---|---|
必要資格 |
公認心理師、臨床心理士、認定心理士・4大心理心理学専修者 いずれか必須
|
必要な経験等 | 不問 |
勤務時間 | 交替制 10:00~19:00/8:00~17:00 休憩時間 60分 |
休日休暇 | 日・その他(週休2日制) 年間108日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
業務内容 | 【国家資格を活かして子ども達と楽しみながら心のリハビリを】 事業拡大につき新規スタッフ募集。子ども達の未来に私たちと一緒に貢献しませんか?子どもが好き、子どものケアをしたい方、病院以外の選択肢がココにあります! サポート校又は放課後等デイサービスの勤務で、アセスメント、カウンセリングを専門として心理支援をして頂きます。また心理検査をし現在置かれている状況や状態を正確に把握し個別支援計画も立案して頂きます。その他にも、子どもの療育に携わったり、ご利用児童の送迎業務等もしていただきます。 《県内初フットサルコートがある事業所でお仕事です!》 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降) 会社の査定より随時 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 | 固定残業代、月10,000~15,000円(給与に含む)固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。
月度残業が5時間を超えた場合は別途支給します。
【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用
企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します)
新はつらつ職場づくり宣言企業
就業場所
〒501-6105
岐阜県岐阜市柳津町梅松1ー131
・笑顔学園・ぎふ中央高等学校
最寄り駅
名鉄柳津駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 5分
|
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
給与 | 月額 230,000円~300,000円 |
---|---|
必要資格 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のいづれか資格必須 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
必要な経験等 | 不問、障がい福祉サービス、医療経験者の方優遇 |
勤務時間 | 交替制 9:00~18:00/10:00~19:00 休憩時間 60分 |
休日休暇 | 日・その他(週休2日制) 年間108日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
業務内容 | 理学療法士等の資格を活かして子ども達と楽しみながら支援!子どもが好きな方、子どものケアをしたい方、人を喜ばせるのが好きな方、イベントを考えたりして当社でその「好き」を活かしませんか? 病院以外の選択肢がココにあります! 県内初フットサルコートがある放課後等デイサービスでのお仕事! 小学校1年生から高校3年生までの学校通学中の障がいのある子どもが、放課後や長期休暇中に生活能力向上の為の活動や体験を行いながら心と体を育むことを支援し、遊びの中から集団的ルールを身につけ、個々の療育指導を行い、安心してすごせる時間を提供する事業所です。 一人ひとりに合わせた療育が行えるよう、発達段階に合わせた事業所に分散しています。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降)50,000円〜250,000円(年1回・前年度実績) 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 | 固定残業代、月10,000~15,000円。(給与に含む)固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。 月度残業が5時間を超えた場合は別途支給します。 【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
障がい福祉サービスの職業指導員
給与 | 月額 180,000円~230,000円 |
---|---|
必要資格 | 不問 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 介護福祉士、介護職員初任者研修修了者、社会福祉士あれば尚可 |
必要な経験等 | 不問、障がい者施設(通所・入所)経験者優遇 |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩時間 60分 |
休日休暇 | 日・その他(週休2日制) 年間108日 |
業務内容 | 就労継続支援事業所の職業指導員として、主に利用者の就労支援をお願いします。 これまでの経験や体験を活かして、多くの人の日常を豊かにしたい!という考えがある方なら未経験者でも大歓迎です。 株式会社笑顔グループでは、笑顔工房という名称で就労継続支援事業所A型と就労継続支援事業所B型を運営しています。 笑顔工房は、障がいを持ちながらも一般就労を目指す方へ働きながらの支援を行っています。 主に、青果の加工や、和菓子の製造(わらび餅、いちご大福等)、和菓子やポップコーンの販売を行っています。 当社のモットーである「明るく、楽しく、笑顔」で和気あいあいと就労支援をしています。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降) 30,000円〜250,000円(前年度実績) 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 | 固定残業代、月10,000~15,000円。固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。 月度残業が5時間を超えた場合は別途支給します。 【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
給与 | 時給 950円~1,200円 |
---|---|
必要資格 | 不問 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 介護福祉士、介護職員初任者研修修了者、社会福祉士あれば尚可 |
必要な経験等 | 不問、障がい者施設(通所・入所)経験者優遇 |
勤務時間 | 7:00~15:30の間の5時間程度 休憩時間 60分 週2日~週3日 |
休日休暇 | 日・その他(週休二日制) |
業務内容 | 就労継続支援事業所の職業指導員として、主に利用者の就労支援をお願いします。 これまでの経験や体験を活かして、多くの人の日常を豊かにしたい!という考えがある方なら未経験者でも大歓迎です。 株式会社笑顔グループでは、笑顔工房という名称で就労継続支援事業所A型と就労継続支援事業所B型を運営しています。 笑顔工房は、障がいを持ちながらも一般就労を目指す方へ働きながらの支援を行っています。 主に、青果の加工や、和菓子の製造(わらび餅、いちご大福等)、和菓子やポップコーンの販売を行っています。 当社のモットーである「明るく、楽しく、笑顔」で和気あいあいと就労支援をしています。 |
待遇 | 【資格手当】 半月以上の出勤で上限5,000円、半月以下の場合は日割り計算(日額200円) 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 日額210円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 なし 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険(労働時間による),労災保険 |
特記事項 | 【試用期間】 有 6ヵ月(時給 910円) 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
障がい福祉サービスの送迎ドライバー
給与 | 時給 950円~1,200円 |
---|---|
必要資格 | 不問 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 福祉関係資格あれば尚可 |
必要な経験等 | 不問、障がい者施設(通所・入所)経験者優遇 |
勤務時間 | 7:00~16:00 又は 14:00~18:30の間の2時間以上 休憩時間60分 |
休日休暇 | 日・その他(週休2日制) 年間108日 |
業務内容 | 障がい福祉サービスの送迎ドライバーとして、主に利用者の送迎支援をお願いします。これまでの経験や体験を活かして、多くの人の日常を豊かにしたい!という考えがある方なら大歓迎です。 株式会社笑顔グループでは、就労継続支援事業所、ショートステイ、放課後等デイサービス、サポート校等と切れ目ない支援で一生涯おつきあいできる環境づくりをしています。 当社のモットーである「明るく、楽しく、笑顔」で和気あいあいと支援をしています。 本当に利用者の方のためになる支援がしたい!と考える方におすすめできる職場です。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給 日額210円(上限あり) 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 無し 【雇用期間】 無 【加入保険】 労災保険 |
特記事項 | 資格手当 半月以上の出勤で上限5,000円。半月以下の場合は日割り計算(1日200円)。 【試用期間】 有 6ヵ月 その間の時給910円 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
児童指導員
給与 | 月額 200,000円~250,000円 |
---|---|
必要資格 | 社会福祉士・小学校教諭免許(専修・1種・2種)・児童指導員・教員免許・2年以上児童保育士事業従事者等のいづれか資格必須 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
必要な経験等 | 不問 |
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位1ヶ月単位 8:30~17:30/10:00~19:00 休憩時間 60分 就業時間に関する特記事項 (1)通常 (2)夏休み、冬休み(学校休みあり) |
休日休暇 | 日・その他(週休2日制) 年間108日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
業務内容 | 児童指導員資格を活かして子ども達と楽しみながら支援! 子どもが好きな方、子どものケアをしたい方、人を喜ばせるのが好きな方、イベントを考えたりして当社でその「好き」を活かしませんか? 学校以外の選択肢がココにあります! 県内初フットサルコートがある放課後等デイサービスでのお仕事! 小学校1年生から高校3年生までの学校通学中の障がいのある子どもが、放課後や長期休暇中に生活能力向上の為の活動や体験を行いながら心と体を育むことを支援し、遊びの中から集団的ルールを身につけ、個々の療育指導を行い、安心してすごせる時間を提供する 事業所です。 一人ひとりに合わせた療育が行えるよう、発達段階に合わせた事業所に分散しています。 「自己肯定感」「自己有用感」を高める為に多岐にわたる専門スタッフによりサポートしてます。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降)50,000円〜250,000円(年1回・前年度実績) 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 | 固定残業代、月10,000~15,000円。(給与に含む)固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。 月度残業が5時間を超えた場合は別途支給します。 【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
給与 | 時給 1,000円~1,200円 |
---|---|
必要資格 | 社会福祉士・小学校教諭免許(専修・1種・2種)・児童指導員、教員免許、2年以上児童保育士事業従事者等のいづれか資格必須 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 |
必要な経験等 | 不問 |
勤務時間 | 14:00~18:00 又は 8:00~17:00の間の4時間程度 週1日以上、労働日数について相談可 就業時間に関する特記事項 (平日)14時~18時 (夏休み、冬休み、学校休校日)8時~17時 |
休日休暇 | 週休2日制 年末年始(12/28~1/3)、シフト制、相談可 |
業務内容 | 児童指導員資格を活かして子ども達と楽しみながら支援!子どもが好きな方、子どものケアをしたい方、人を喜ばせるのが好きな方、イベントを考えたりして当社でその「好き」を活かしませんか?学校以外の選択肢がココにあります! 県内初フットサルコートがある放課後等デイサービスでのお仕事! 小学校1年生から高校3年生までの学校通学中の障がいのある子どもが、放課後や長期休暇中に生活能力向上の為の活動や体験を行いながら心と体を育むことを支援し、遊びの中から集団的ルールを身につけ、個々の療育指導を行い、安心してすごせる時間を提供する事業所です。 一人ひとりに合わせた療育が行えるよう、発達段階に合わせた事業所に分散しています。 「自己肯定感」「自己有用感」を高める為に多岐にわたる専門スタッフによりサポートしてます。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給 日額210円(上限あり) 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 無し 【雇用期間】 無 【加入保険】 労災保険 |
特記事項 | 資格手当 半月以上の出勤で上限5,000円。半月以下の場合は日割り計算(1日200円)。 【試用期間】 有 6ヵ月 その間の時給910円 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
支援員(放課後等デイサービス)
給与 | 時給 950円~1,200円 |
---|---|
必要資格 | 不問 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 |
必要な経験等 | 不問 |
勤務時間 | 交替制 14:00~18:00 又は 8:00~17:00の間の4時間程度 就業時間に関する特記事項 平日14:00~18:00 (夏休み、冬休み、学校休校日)8:00~17:00 |
休日休暇 | 週休2日制 年末年始(12/28~1/3)、シフト制、相談可 |
業務内容 | 子ども達と楽しみながら支援!子どもが好きな方、子どものケアをしたい方、人を喜ばせるのが好きな方、イベントを考えたりして当社でその「好き」を活かしませんか? 県内初フットサルコートがある放課後等デイサービスでのお仕事! 小学校1年生から高校3年生までの学校通学中の障がいのある子どもが、放課後や長期休暇中に生活能力向上の為の活動や体験を行い ながら心と体を育むことを支援し、遊びの中から集団的ルールを身 につけ、個々の療育指導を行い、安心してすごせる時間を提供する 事業所です。 一人ひとりに合わせた療育が行えるよう、発達段階に合わせた事業所に分散しています。 |
待遇 | 【通勤手当】 日額 210円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 無し 【雇用期間】 無 【加入保険】 労災保険 |
特記事項 | 資格手当 半月以上の出勤で上限5,000円。 半月以下の場合は日割り計算(1日200円)。 【試用期間】 有 6ヵ月 その間の時給910円 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
心理支援員(通信制高校学習支援施設)
給与 | 月額 230,000円~300,000円 |
---|---|
必要資格 | 臨床心理士・公認心理師のいづれか資格必須 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
必要な経験等 | 不問 |
勤務時間 | 交替制(シフト制) 8:00~17:00 又は 10:00~19:00 休憩時間 60分 |
休日休暇 | 日・その他(週休2日制) 年間108日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
業務内容 | 【国家資格を活かして子ども達と楽しみながら心のリハビリを】 事業拡大につき新規スタッフ募集。 子ども達の未来に私たちと一緒に貢献しませんか? 子どもが好き、子どものケアをしたい方、病院以外の選択肢がココにあります! 通信制高校と提携しているサポート校又は放課後等デイサービスの 勤務で、アセスメント、カウンセリングを専門として心理支援をし て頂きます。また心理検査をし現在置かれている状況や状態を正確に把握し個別支援計画も立案して頂きます。 その他にも、子どもの療育に携わったり、ご利用児童の送迎業務等もしていただきます。 2023年4月からはeスポーツコースも開校します。 《県内初フットサルコートがある事業所でお仕事です!》 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降)50,000円〜250,000円(年1回・前年度実績) 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 | 固定残業代、月10,000~15,000円。(給与に含む)固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。 月度残業が5時間を超えた場合は別途支給します。 【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
給与 | 時給 1,200円~1,500円 |
---|---|
必要資格 | 臨床心理士・公認心理師のいづれか資格必須 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 |
必要な経験等 | 不問 |
勤務時間 | 9:30~15:00 週3日以上、労働日数について相談可 |
休日休暇 | 土曜、日曜日その他 週休2日制 シフト制、相談可 |
業務内容 | 【国家資格を活かして子ども達と楽しみながら心のリハビリを】 事業拡大につき新規スタッフ募集。 子ども達の未来に私たちと一緒 に貢献しませんか? 子どもが好き、子どものケアをしたい方、病院以外の選択肢がココにあります! 通信制高校と提携しているサポート校又は放課後等デイサービスの 勤務で、アセスメント、カウンセリングを専門として心理支援をし て頂きます。 また心理検査をし現在置かれている状況や状態を正確に把握し個別支援計画も立案して頂きます。 その他にも、子どもの療育に携わったり、ご利用児童の送迎業務等もしていただきます。 2023年4月からはeスポーツコースも開校します。 《県内初フットサルコートがある事業所でお仕事です!》 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給 日額210円(上限あり) 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 無し 【雇用期間】 無 【加入保険】 労災保険 |
特記事項 | 資格手当 半月以上の出勤で上限5,000円。半月以下の場合は日割り計算(1日200円)。 【試用期間】 有 6ヵ月 その間の時給910円 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
調理師(うなぎ屋)
給与 | 月額 200,000円~300,000円 |
---|---|
必要資格 | 調理師免許 資格必須 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
必要な経験等 | 不問 |
勤務時間 | 6:00~15:00 休憩時間 60分 |
休日休暇 | 水・その他(週休2日制) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
業務内容 | 令和5年2月~3月に新規開業の鰻屋です。
オープニングスタッフとして、めったにない経験です、新しい仲間とチャレンジしてみませんか。 朝は7時から開店、モーニングサービスを行って頂きます。 10時より14時まで、うなぎ調理を提供いたします。 ・経験に合わせて、仕込みや裏方として基本的な調理補助から始め、慣れたら(裂き・串うち・焼き)等うなぎ料理の基本からお願いします。 ・「うなぎ料理を一からしっかり学びたい」「調理スキルの幅を広げたい」という方にピッタリ。 ・うなぎ料理の経験がある方は、即戦力としてうなぎ調理をお任せ。 ・勤務地 うな吉 500-8226 岐阜市野一色3-16-18 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降)50,000円〜250,000円(年1回・前年度実績) 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 | 【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
ホールスタッフ(うなぎ屋)
給与 | 時給 1,000円~1,200円 |
---|---|
必要資格 | 不問 運転免許あれば、なお可(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
必要な経験等 | 不問 |
勤務時間 | 6:00~10:00、10:00~14:00間の4時間程度 休憩時間 60分 8時間勤務も歓迎 |
休日休暇 | 水・その他(週休二日制) |
業務内容 | 令和5年2月~3月に新規開業の鰻屋です。 オープニングスタッフとして、めったにない経験です、新しい仲間とチャレンジしてみませんか。 朝は7時から開店、モーニングサービスを行って頂きます。 10時より14時まで、うなぎ調理を提供いたします。 ・勤務地 うな吉 500-8226 岐阜市野一色3-16-18 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 日額210円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 なし 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険(労働時間による),労災保険 |
特記事項 | 【試用期間】 有 6ヵ月(時給 910円) 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
準看護師
給与 | 月額 月額 230,000円~300,000円 |
---|---|
必要資格 | 準看護師 資格必須 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
必要な経験等 | 不問 |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩時間 60分 |
休日休暇 | 日・その他(週休2日制) 年間108日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
業務内容 | 岐阜市にある生活介護事業所にて勤務となります。 障がいを抱えている方が、地域でより良く暮らしていけるように、一緒に支援をしていきましょう。 【主な作業内容】 ○食事・入浴・排泄にかかる介護の提供 ○創作的活動 ○生産的活動の機会を提供 ○身体機能や生活能力向上のために必要な支援日中活動(9時半~15時半)の支援がメインです。 個別支援とグループ支援をバランスよく配置して支援しており、規則・生活習慣やルールを学びながら自立を促していきます。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 月5,000円 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 有(2年目以降) 50,000円〜250,000円(年1回・前年度実績) 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 | 固定残業代、月10,000~15,000円。固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給します。 月度残業が5時間を超えた場合は別途支給します。 【試用期間】 有 正規雇用前提で6ヵ月の有期雇用 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
給与 | 時給 1,200円~1,500円 週3日以上働いた場合【資格手当】5,000円 |
---|---|
必要資格 | 準看護師 資格必須 運転免許必須(AT限定可)年齢不問 学歴高卒以上 |
勤務時間 | 8:00~17:00(内4時間)週3日~ |
休日休暇 | 日・その他 シフト制 応相談 |
業務内容 | 岐阜市にある生活介護事業所にて勤務となります。 【主な作業内容】 ○食事・入浴・排泄にかかる介護の提供 ○創作的活動 ○生産的活動の機会を提供 ○身体機能や生活能力向上のために必要な支援 日中活動(9時半~15時半)の支援がメインです。 個別支援とグループ支援をバランスよく配置して支援しており、規則・生活習慣やルールを学びながら自立を促していきます。 |
待遇 | 【通勤手当】 実費支給 日額210円(上限あり) 【昇給】 有(2年目以降)勤務態様や財務状況を鑑みて決定 【賞与】 無 【雇用期間】 無 【加入保険】 雇用保険(労働時間による),労災保険 |
特記事項 | 正社員雇用有 【試用期間】 有 (期間6ヵ月 時給 910円) 企業内託児有(利用料:月5,000円) 見学可(事前連絡をお願い致します) 新はつらつ職場づくり宣言企業 加入保険等は雇用条件によって異なります。 |